転職– tag –
-
転職の面接でいきなり来る、意味不明な謎質問の意図とは。
面接の場において、全く意味の分からない質問を面接官から受けることがありませんか。 面接官の僕の視点から言わせてもらうと、すごく意味がある質問なんです。 なぜ面接官が謎質問をしてくるのか、どうやって対処したら評価につながるのかを書きたいと思... -
自己PRって何書いたら良いのかわかんない!人に捧ぐたった一つのヒント【実例付き】
転職の第一歩でぶち当たってしまう壁。 そう、自己PR。 「就活の時は、バイト・サークル・ゼミ研究活動を書けばイケた」 「でも、社会人になって自己PRって何を書いたら良いかわかんない」 メチャクチャわかる…! ですよね! 社会人になってからは仕事が生... -
【面接官が教える】コミュニケーション能力とは
「コミュニケーション能力」ってめちゃ言われるけど意味わかんねー。 就活をしていた頃とかまだ面接官採用担当として仕事をしてなかった時めっちゃ思ってました。 就活生や一度社会人経験をした求職者であっても、この問題にぶちあたると思います。自分の... -
転職クチコミサイトに惑わされるな!複数の転職エージェントから情報を得よう
Twitterで転職についての悩みツイートがあったんでアドバイスさせていただきました! エージェント使うのが楽だし、ブラックを除外しやすいですよ。— イトガダイゴ@ 2社複業移住ブロガー (@blogger_itodai) 2018年8月16日 派遣社員の方がめちゃくちゃ忙し... -
挑戦にリスクは必要か?/「やりたい仕事」か「生きるための仕事」か
先日、ネットサーフィンをしていると5ちゃんのまとめ記事に興味のある題材がありました。 それがこちら。 やりたい仕事諦めて生きるための仕事を選ぶかというテーマです。 まとめサイトに書いてある相談、それに対する回答も含めて思うところがありました... -
辞めさせる職場を作るのも、ある意味天才的センス。早く逃げよう。
人間関係がめんどくさすぎる。気を使いすぎて会社に行くのがつらい。辞めて欲しい人に限って辞めない。 あなたの会社にも思い当たる節ありませんか。 一見、他人事のように見えます。 しかし!いつあなたに降りかかってきてもおかしくない話です。 50%はす... -
【ブラック企業から逃げろ】新入社員だけど、もう会社辞めたい人へ
連チャンで5ちゃんねるまとめの話題。 すごく気になったのは、「2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たち」というスレッド。2018年の3月にスレが立ってから、6月末までで27スレを超えていた。書き込んでいる実際の人数は多くないかもしれないが、スレ... -
僕はスタートアップ(ベンチャー企業)に入社して視野が広がった
こんにちはイトダイ(@blogger_itodai)です。 皆さんは大企業に勤めるかベンチャー企業に勤めるか迷ったことありませんか。 特に新卒で入社する企業、大企業にいたけれどベンチャー企業に転職しようか迷っている人。 ものすごく迷いますよね。気持ちはとて... -
無料ストレングスファインダーこと「グッドポイント診断」の性格・長所診断が当たりすぎ!
自己分析とか自己PRとか自分の長所とか、、、もう全然わかんない。 僕も学生時代や転職時に そう思ってたもんです。 でもね、長所とか言われても、一般人の平均がどこにあるかなんてわかんないから当たり前です。 そんな人にこれ。リクナビネクストに会員... -
会社のトイレで「辞めたい」と思い続けた日々と解決方法
デスクに座っているだけで気分が悪くなる会社のトイレに入って、辞めたい…と思う。 そんな苦しい会社で働いていませんか? 何を隠そう、僕もあなたと同じその苦しみを味わった 同じ境遇だからこそ言える話と伝えたいこと。 なるべく早く会社を辞めて、転職...