こんにちはイトダイ(@blogger_itodai)です。
皆さんは大企業に勤めるか
ベンチャー企業に勤めるか迷ったことありませんか。
特に新卒で入社する企業、
大企業にいたけれど
ベンチャー企業に転職しようか迷っている人。
ものすごく迷いますよね。
気持ちはとてもわかります。
僕も大企業にいましたが
一度ブラック企業挟んだ後、
ベンチャー企業へ転職しました。
その経験を元に言うと、
めちゃくちゃ人生の視野が広がったと感じています。
そんな僕の感じるベンチャーの
メリットを書いてみたいと思います。
ベンチャー企業に就職しようか
迷ってる人の参考になれば嬉しいです。
サービス | サイトURL | 特徴 |
---|---|---|
リクナビNEXT | https://next.rikunabi.com/ | 無料でできる適職・性格診断あり |
ビズリーチ | https://www.bizreach.jp/ | 独自求人で年収UP チャンス |
ウズキャリ | https://uzuz.jp/ | 内定率80%超え |
ミイダス | https://miidas.co.jp/ | 質問に答えるだけで想定年収がわかる |
[st-div class=”” margin=”0 0 -5px -5px” padding=”0 0 0 0″ add_style=””][st-minihukidashi fontawesome=”fa-check” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#FFECB3″ color=”” margin=”0 0 0 0″ radius=”30″ position=”” add_boxstyle=””]こちらもCHECK[/st-minihukidashi][/st-div][st-card myclass=”st-card-minihukidashi” id=”1245″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”#cccccc” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]
ベンチャー企業ってなぜか批判される
僕はスタートアップ(ベンチャー企業)に参加してメチャクチャ視野が広がった。
デメリットばかりに目をやってしまうと何でも批判的になっちゃいますね。
人生を変えてくれたスタートアップに感謝。
“スタートアップに「参加すべき理由」と「参加するべきでない理由」”
https://t.co/eSp7zwMkUa— イトガダイゴ@ 2社複業移住ブロガー (@blogger_itodai) 2018年8月16日
「ベンチャー企業を入社していること」に
ネガティブな印象を持つ人は少なくありません。
日本人って、すごく安定志向なんですよね。
そしてベンチャー企業で働いている人も
劣等感を抱いてしまってます。
これではいつまでたっても
ベンチャー企業が魅力的にみえないです。
大企業・中小企業・ベンチャー企業、
様々な大きさの企業を渡り歩いてきたからこそいえますが、
もちろんベンチャー企業には
ベンチャー企業のデメリットは
確実に存在しています。
でも一方で大企業では、
100パーセント経験できないような
大きな経験を得ることができます。
人の少ないぜ、ベンチャー
”1:マネジメントの不備“
慢性的に人手のいないベンチャーにおいて、プレイングマネージャーが多いのは事実。
でもね、
大企業でもあることだし、むしろ大企業で無能上司の下で働かされるほうがよっぽど健康に悪いです。
ベンチャーなら無能上司はやってけなくて去るから、実力で上がっていける。
— イトガダイゴ@ 2社複業移住ブロガー (@blogger_itodai) 2018年8月16日
ベンチャー企業で
人が十分に足りているという企業を聞いたことがありません。
なぜならベンチャー企業は基本的に成長中の企業であり、
仕事は山ほど積み上がっているからです。
改善すべき点がたくさんありすぎて
どれだけ人がいても人不足という状況が慢性的に続きます。
その結果、マネジメントできる人がいても、
マネジメントの不備が発生します。
でも考えてみてください。
大企業にいても人不足はあり得ますし、
ベンチャー企業においては
無能な社員は少ないです。
もしも大企業の中で人不足な上に、
無能な上司の下で働いたとしたらどうでしょうか。
自分自身の成長に役立てるとは全く思いませんよね。
一方でベンチャー企業にいたなら、
もし無能な上司がいても
実力でどんどん上にあがっていくことができます。
実際に僕も20代ながら支社長まで行けましたし、裁量権の多い職責まで上がることができました。
そう考えると、人不足は超チャンスなわけですね。
サービス | サイトURL | 特徴 |
---|---|---|
リクナビNEXT | https://next.rikunabi.com/ | 無料でできる適職・性格診断あり |
ビズリーチ | https://www.bizreach.jp/ | 独自求人で年収UP チャンス |
ウズキャリ | https://uzuz.jp/ | 内定率80%超え |
ミイダス | https://miidas.co.jp/ | 質問に答えるだけで想定年収がわかる |
[st-div class=”” margin=”0 0 -5px -5px” padding=”0 0 0 0″ add_style=””][st-minihukidashi fontawesome=”fa-check” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#FFECB3″ color=”” margin=”0 0 0 0″ radius=”30″ position=”” add_boxstyle=””]こちらもCHECK[/st-minihukidashi][/st-div][st-card myclass=”st-card-minihukidashi” id=”1245″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”#cccccc” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]
金はないぜ、ベンチャー
”2:富を得られるとは限らない“
資金力のあるベンチャーなんてほんのひと握り。#ベンチャー企業=高給で#ヘッドハンティング じゃない。
でも成果に対しては、還元率が高いので、成功した人の話だけ聞いたら、#高給 だと思っちゃうんです。
— イトガダイゴ@ 2社複業移住ブロガー (@blogger_itodai) 2018年8月16日
ベンチャー企業って
とても羽振りが良いイメージを持つ人が多いんですけど、実際にはそうじゃない。
自分の会社に投資してくれている企業や
銀行に対して経営計画をしっかりと立てています。
最初は赤字、投資資金で運営しているって企業も多いんですよ。
そうすると、従業員の給料か他の企業よりも羽振りがいいというわけにはいきません。
少なくとも、事業の黒字化が見えてくるまでは
給料は上がらないと考えて良いでしょう。
僕も支社長の地位で最初は30万ちょっとでしたからね。
ただし逆に考えると、
事業の黒字かそして会社の規模が
どんどん大きくなるにつれて羽振りがよくなる可能性は多いにあり得ます。
僕も前年比で170パーセント超えの給料をもらうことができました。
ギャンブル性を伴うかもしれませんが、
会社の成長が自分自身の給与として
反映されるというのは大きなやりがいになりませんか??
サービス | サイトURL | 特徴 |
---|---|---|
リクナビNEXT | https://next.rikunabi.com/ | 無料でできる適職・性格診断あり |
ビズリーチ | https://www.bizreach.jp/ | 独自求人で年収UP チャンス |
ウズキャリ | https://uzuz.jp/ | 内定率80%超え |
ミイダス | https://miidas.co.jp/ | 質問に答えるだけで想定年収がわかる |
[st-div class=”” margin=”0 0 -5px -5px” padding=”0 0 0 0″ add_style=””][st-minihukidashi fontawesome=”fa-check” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#FFECB3″ color=”” margin=”0 0 0 0″ radius=”30″ position=”” add_boxstyle=””]こちらもCHECK[/st-minihukidashi][/st-div][st-card myclass=”st-card-minihukidashi” id=”1245″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”#cccccc” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]
得られる経験は計り知れないぜ、ベンチャー
1番伝えたいのはここ。
ベンチャー企業で僕が感じる
1番のメリットは、何でも自由に仕事をさせてくれる。
何を提案してもいいし、
色んな仕事をひとりでできる。
もっと端的に言ってしまえば、
ひとつの事業を持たせてもらえるくらいのイメージで言ってもいいかもしれません。
大企業であれば、ひとつの商品を売るという時に
- 在庫管理をする部署
- テストマーケティングをする部署
- 販売戦略を立てる部署・・・など
さまざまな部署の人と
やりとりをしていく必要があるわけです。
一方でベンチャー企業ならば、その全てを自分自身でコントロールができる。
そこってすごく魅力だと思いませんか?
少なくとも僕が魅力的でした。
自分のやりたいように進めることができる。
(もちろん実力や根拠は伴わないといけませんが)やりがいをもって仕事ができるのは圧倒的にベンチャー企業だと思います。
この、事業を全て一人で見れる経験こそが視野を一気に広げることに繋がるんですね
大企業で、1つの部署で特化した考え方を数年間も続けていたら、頭の中はカチコチに固まりまくってます。
経営計画を考えたり、事業計画書に基づいて、
さまざまな方策を考えたりすることはとても挑戦的。
自分のビジネスの脳を活性化するにはもってこいの環境なんです。
若い人ほど失敗の修正がきくので、
どんどんチャレンジしていけばいいと思います。
逆説的ですけども、ある程度の年齢を重ねた人でも、
社会経験が多いという点では、
ビジネスの成功の確率が高まっているといえます。
どんどんチャレンジしていく世の中になればいいなと思いますね。
サービス | サイトURL | 特徴 |
---|---|---|
リクナビNEXT | https://next.rikunabi.com/ | 無料でできる適職・性格診断あり |
ビズリーチ | https://www.bizreach.jp/ | 独自求人で年収UP チャンス |
ウズキャリ | https://uzuz.jp/ | 内定率80%超え |
ミイダス | https://miidas.co.jp/ | 質問に答えるだけで想定年収がわかる |
[st-div class=”” margin=”0 0 -5px -5px” padding=”0 0 0 0″ add_style=””][st-minihukidashi fontawesome=”fa-check” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#FFECB3″ color=”” margin=”0 0 0 0″ radius=”30″ position=”” add_boxstyle=””]こちらもCHECK[/st-minihukidashi][/st-div][st-card myclass=”st-card-minihukidashi” id=”1245″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”#cccccc” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]
コメント