MENU

アジア通販サミット2019参加の感想

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

10:25-

Zhejiang University(中国)

TFAの発行により、全世界の貿易コストは1割ダウンが見込める。

 ー 世界で1兆ドル以上の影響

複数システムの融合によりAIの活躍が見込める

人間ができることは、AIデータに無いC案や、企画策定である。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

11:10-

Hyundai Home Shopping(韓国)

Eコマースも重要DRTVに重きを置いた戦略を取っている

資料上、インフォマーシャルの種類が多岐に渡っている印象

今後のプラン

DRTV + Tコマース + Vコマース + E-com 4つの軸を連携・加速させる

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

12:30-

TV Direct Public Company(タイ)

現代においては、5000万ユーザー到達が非常に早い(WeChat1年!)

VUCA時代への突入

・未来こそ重要

・イノベーションとは

 ー 新しいセグメントの創出

 ー 関係のないことを組み合わせること

EX,マクドナルド 手軽さを売る(×ハンバーガー売りではない

TV Direct Public Companyのビジネスモデル

顧客の解決を売ることと定義する

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

13:05-

Kuaishu(中国)

 ー インスタ・Tiktok的な動画SNS (2億アクティブユーザー)

購入画面まで用意したプラットフォームで、購買までつながるサービス

ー 農村地区などのユーザーは配信によって特産物を売れる

ー 貧困地域のユーザーがおり、ショートムービーで販売し、脱貧困を目指せる

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

13:30-

Ticket Bay(韓国)

20183月~事業開始

 ー コンサート・ミュージカル等チケットの売買

 ー 個人間取引の問題点を解決する

 ー ここ4年で10倍の取引量(2020より世界展開予定)

(以降、会社紹介に終始)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

13:55-

カタログハウス(日本)

高齢社会における通信販売のあり方

 ー あえて、売上250300億をいったりきたり /従業員150

(広告を打てば、売り上げはいつでも作れる)

書籍

・ 通販生活   :720円 有料(半分読み物、半分通販ページ)

・ ピカイチ辞典 :500円 1ジャンルの様々な製品を調べ上げ、No.1を決める。

ターゲット:高齢者

1ジャンル1点主義 高齢者にとって、多い情報は逆に不便

商品は”シニアファースト”

メーカーとの協業により、オリジナル製品を開発して販売する

 通販はマーケティング業と考えている。

情報は、見開きで全ての情報を載せる

自社で憲法を設け、消費者に宣言することで、独自性を表現している。

商品のテスト結果も全て公表をしている。

購入後に”メンテナンス通信”(DM)を送っている。

 修理コストよりも、企業信頼度を高めることにフォーカス

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

14:20-

Jia You Shopping Group(中国)

――――――アジェンダ――――――

ECが中国にどう発展しているのか。

TVショッピングがどのようにECと戦っていくのか

―――――――――――――――――

中国は2004年に初めてTVショッピングが開始。

11社のTVショッピング会社がある(当局の許可必要)

1300万人の顧客データ

ー TVショッピングにおいて、商品が最も大事

ー 品質も大事(7段階のゲートを設けている)

ー 4つの大規模なスタジオで制作(24時間配信をしている)

・コールセンター

ー 400名 天津

・ロジ

ー 50もの運輸会社と契約(ラクダで配送する地区も。)

中国でTVを見れる人が減ってきている

ー 仕事&スマホに時間を使っている

生配信を考えている

ネットワークテレビが増えてきている

インターネットテレビの成長が目覚ましい。

ー 自分でチャンネル選択できる・10分のインフォ

【インフルエンサー】

製品の販売をインフルエンサーに依頼

ー 3秒で4,000件の受注

インフルエンサーを育てている

ー セルフメディア育成。

インフルエンサーマーケティングとTVを組み合わせたい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

14:20-

Egtech(韓国)

――――――アジェンダ――――――

SNSによる新しいコマースの形

―――――――――――――――――

SNSが”新しい未開の土地”となりつつある。

 ー 世界中にSNS上の土地があると考えると、

販売チャネルが広がった見方ができる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

15:10-

GeTS(シンガポール)

 ー 国際貿易会社(物流・コンプライアンス・ブロックチェーン)

(以降、会社紹介)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

15:30-

ハルメク(日本)

シニア女性へのマーケティング戦略

【ビジネスモデル】

顧客との接点は”雑誌”

通販冊子を送って、マネタイズ化させる。

ほぼ毎日イベントも行っている。

(言いたくないが、)

イベントに参加すると、明確に雑誌購読率・リピート率が向上する。

ハルメク:書店で買えない、年間購読のみ

  50代以上の女性に向けた、ライフスタイル提案誌

「買ってまで読みたい」と思うコンテンツレベルをキープする。

dマガジン(電子書籍)を読んで、年間購読につながる顧客も存在。

カタログ通販 ハルメクに同梱。

商品:プライベートブランド商品。

→ Amazon 楽天で買えない「どこにもない商品」開発を目指している。

数ページにわたり、「とにかく説明をしていく」(説得して説得して売る)

・社内シンクタンクが存在

ー 2000人のカスタマー。(他社にも提供)

【強み/まとめ】

・徹底的にシニアを理解する力

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

16:10-

パネルディスカッション

Social media and communication

Q : 会社はどう発展してきたか 今後の課題は?

Keyvin Bi(マカオ);Amazonがメインだったが、商習慣はAlipay WeChatが使えることで変わる。

TVD(タイ):通販市場は過去3年拡大。ECは 年率30%成長。TVショッピングは15%成長。

YUAN 島本:大企業の大量生産 + 中小が小規模なファンネットワークを作りニッチ商材 でせめぎ合っている。人材不足による加速ができない点が課題。(プラットフォームで解決できれば良い会社が出てくるのではないか)

スクロール:60年前からの通販会社。1997~楽天開始、様々な会社が楽天モールに。

E-comの発展は業務課題でもある。

Q:上記に対する何かコメントあれば

Keyvin Bi(マカオ);物流をスムーズにするのが課題

TVD(タイ):コストを考える必要&顧客の変化&国際競争力

YUAN 島本:SNSの発展により個人発信力ができたが、波及力が今後の課題。

スクロール:「悩みを解決する商品」を徹底的に行う、ことが大事。

(北の達人・ハルメク・カタログハウスの戦略に共通)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次